
都立の博物館・美術館・ホール等がこれまで制作したオンライン・コンテンツをまとめてご紹介しています。様々なカテゴリーから、ご自身が興味あるコンテンツを探して観ていただくことが可能です。外出を自粛される日は、ぜひおうちでアート&カルチャーをお楽しみください。
絞り込み検索
-
【出品作家インタビュー】MOTアニュアル2024 こうふくのしま
東京都現代美術館で開催中の「MOTアニュアル2024 こうふくのしま」展参加作家の4名(清水裕貴、川田知志、臼井良平、庄司朝美)に、本展の出品作品と制作についてお話しいただいたインタビュー映像です。
インタビュー 動画 展覧会関連 -
共棲の間合い -「確かさ」と共に生きるには- 会場風景(記録動画)
東京都渋谷公園通りギャラリー 共棲の間合い -「確かさ」と共に生きるには- 会期:2024年2月10日(土)-5月12日(日) 出展作家:折元立身、酒井美穂子、スウィング、村上慧 主催:(公財)東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 東京都渋谷公園通りギャラリー 映像撮影・編集:Crashi Films
動画 展覧会関連 -
手話による解説動画「見るまえに跳べ 日本の新進作家 vol.20」
手話母語者の皆様への情報保障として、展示室内の解説パネルを手話にした「手話による展覧会解説動画」を配信しています。展覧会の理解を深め楽しんでいただくために、ぜひご利用ください。
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
手話による解説動画「即興 ホンマタカシ」
手話母語者の皆様への情報保障として、展示室内の解説パネルを手話にした「手話による展覧会解説動画」を配信しています。展覧会の理解を深め楽しんでいただくために、ぜひご利用ください。
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
手話による解説動画「 TOPコレクション時間旅行 千二百箇月の過去とかんずる方角から」
手話による解説動画「 TOPコレクション時間旅行 千二百箇月の過去とかんずる方角から」
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
手話による解説動画「今森光彦 にっぽんの里山」
手話による解説動画「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
手話による解説動画「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」
手話による解説動画「いわいとしお×東京都写真美術館 光と動きの100かいだてのいえ―19世紀の映像装置とメディアアートをつなぐ」
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
手話による解説動画「アレック・ソス 部屋についての部屋」
手話による解説動画「アレック・ソス 部屋についての部屋」
作品・資料解説 動画 展覧会関連 鑑賞サポート -
展覧会「日常アップデート」展示風景 / Exhibition “Imagining the unseen everyday” Installation view
展覧会「日常アップデート」
動画 展覧会関連
会期|2024年6月15日―9月1日 出展作家|飯川雄大、関口忠司、土谷紘加、原田 郁、宮田 篤、ユ・ソラ 主催|(公財)東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 東京都渋谷公園通りギャラリー -
ダイジェスト映像「ドイツ 移民・難民のドキュメンタリー演劇ワークショップ」
ドイツのケルン市立劇場から演出家とドラマトゥルクを招き「移民・難民と創作するドキュメンタリー演劇」ワークショップ&レクチャーを実施いたしました。ドキュメンタリー演劇の創作につながる事前リサーチや当事者との関係構築、トピックの扱い方を実践を通して学び、後半には当事者を迎え、ワークショップ最終日に成果発表を行いました。
公演・パフォーマンス 動画 -
#わたしが知らない坂本龍一 『坂本龍一|音を視る 時を聴く』Special Preview Digest
坂本龍一 | 音を視る 時を聴く 会期:2024年12月21日(土)- 2025年3月30日(日) 会場:東京都現代美術館 企画展示室 1F/B2F ほか 開館時間:10:00-18:00(展示室入場は閉館の30分前まで) 休館日:月曜日(1月13日、2月24日は開館)、12月28日~1月1日、1月14日、2月25日 観覧料:一般2,400円/大学生・専門学校生・65 歳以上1,700円/中高生960円/小学生以下無料 コラボレーション・アーティスト:高谷史郎、真鍋大度、カールステン・ニコライ、アピチャッポン・ウィーラセタクン、Zakkubalan、岩井俊雄 スペシャル・コラボレーション:中谷芙二子
動画 展覧会関連 -
Shibuya StreetDance Week 2024
ストリートダンサーの聖地と言われる渋谷から、ストリートダンスの魅力や本質的な価値を様々な形で発信し、子供から大人まで幅広い層の方々が参加できるストリートダンスの祭典「Shibuya StreetDance Week 2024」を2024年11月23日(土・祝)に開催しました。
公演・パフォーマンス 動画