このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

財団へのご支援

 東京の文化の継承と発展、創造のために

~あなたのご支援が東京の文化を支えます~

公益財団法人東京都歴史文化財団は、東京都における芸術文化の振興並びに都市の歴史及び文化の継承とその発展を図り、もって創造性に満ち、潤いのある地域社会づくりに寄与することを目的としております。
さらなる魅力的な事業展開には皆様からのご支援を欠くことができません。何卒ご理解、ご賛同いただけますようお願い申し上げます。

寄附金の使途

多くの皆様からご支援・ご寄附を賜り、誠にありがとうございます。
お陰様を持ちまして、令和6年度は 83,268,669円のご寄附を賜りました。ご寄附の趣意に沿うように美術館、博物館、劇場等において、芸術文化の振興と次世代への継承、発展を支える事業等に大切に使用させていただきました。
皆様からの温かいご厚志に財団一同心より感謝申し上げます。

【主な使途】

  • 東京都江戸東京博物館の収蔵品の購入(「縹糸威胴丸具足」「縹繻子地梅立木模様打掛」外)
  • 東京都写真美術館における自主事業
  • 東京文化会館における東京音楽コンクール、舞台芸術創造事業、「東京文化会館オペラBOX」等の運営費用
  • 東京芸術劇場における公演にて、高校生以下割引サービス事業(対象公演:「正三角関係」「イキウメ『小泉八雲』外)、社会共生事業(「東京のはら表現部」)など
東京音楽コンクール (c)堀田力丸
東京文化会館オペラBOX (c)T.Tairadate

東京文化会館では、半世紀以上にわたり日本を代表する「音楽の殿堂」として、国内外のオペラ、バレエ、コンサートなどをお届けしています。
また、東京音楽コンクールをはじめ、多様な人材育成事業等を手掛け、次世代の可能性を育てるホールを目指しています。

ご支援のお願い

当財団の芸術文化活動事業の趣旨にご賛同いただける皆様や、日頃から社会貢献にご理解のある企業の皆様に、当財団が主催する事業、展覧会に対するご支援を広くお願いしております。
ご支援金の入金確認日から1年間、展覧会ご招待などの特典が受けられます。
税制上の優遇措置の対象外となります。

ご寄附のお願い

当財団の芸術文化活動事業の趣旨にご賛同いただける皆様や、日頃から社会貢献にご理解のある企業の皆様に、当財団が主催する事業、展覧会に対するご寄附を広くお願いしております。
ご寄附いただいた内容に応じて、税制上の優遇措置が受けられます。
申込方法は、「銀行振込」と「オンライン寄附(個人の方のみ)」の2種類があります。
※法人によるご寄附は「銀行振込」をご利用ください。

遺贈によるご寄附について

遺贈によるご寄附をお受けしております。大切なご資産を東京における芸術文化の一層の振興と江戸東京の歴史と文化の継承とその発展のために活かしていただくことができます。

各施設の友の会・ご支援について

東京都歴史文化財団の管理・運営する各施設の「友の会」およびご支援をご案内します。

本件についてのお問い合わせ先

公益財団法人東京都歴史文化財団 総務部 総務課 寄附担当

〒102-0073 東京都千代田区九段北4–1–28 九段ファーストプレイス8階
電話 03-6256-9168 (土日、祝日、年末年始を除く平日の午前10時~午後6時)